 |
型名 |
TS-480SAT |
メーカー |
ケンウッド |
送信周波数 |
HF+50MHz帯 |
受信周波数 |
0.05~60MHz、 |
送信出力 |
1.9~50MHz 100W |
電波型式 |
SSB,CW,FM,AM、FSK |
重量 |
約3.2Kg |
寸法 |
本体179W×61H×258Dmm、パネル180W×75H×37Dmm
(突起物を含まず) |
アンテナ接栓 |
M型 |
付属品 |
DC電源コード 2m
操作-受信ユニット接続コード
4m
ラインフィルター 個
6pin、8pinミニDINプラグ 各1
予備フーズ 1
L型ブラケット、操作ユニット取り付け金具 |
|
TS-480SAT
HF/50MHz帯 100W オートチューナー内臓
TS-480DAT
HF-50MHz帯 50W オートアンテナチューナー内蔵

|
アンテナチューナー内蔵 (TS-480SAT/DAT/VAT)
1.8~54MHzまでのアマチュアバンドをカバーし、クイックなバンドチェンジができるプリセットタイプのオートマチックアンテナチューナを内蔵
優れた操作性
TS-480のコントロールパネルは完全分離型を採用、本体サイズに制約を受けない大きさで従来の固定機と変わらない優れた操作性を確保。
そして、大型のアンバー色LCDを採用、テンキーを含むHF運用に必要な34個ものキーを配置し、操作キーはイルミネーション対応で
見やすいホワイト色で視認性を確保しています。また、コントロールパネルは付属の4mケーブルにより本体から離して設置が可能。
さらにこのパネル背面には最大出力2Wのφ6.6cm大口径スピーカーを搭載しました。これらによりセッティングの自由度を格段にアップしています。
そしてパネルスタンドは、固定運用向けと車載向けの2種類を付属。
コントロールパネルはいずれも好みの角度に可変でき、ワンタッチに脱着可能です。
AF DSP
TS-480は16bitDSPチップを搭載し32bitデータ処理と等価な倍精度演算と100MHz高速クロックの対応、16bit分解度のA/D,
D/Aコンバータ搭載で、
高性能な混信除去、高音質の受信、送信品質などアナログ機とは一線を画した性能を発揮。
モービル運用でのノイズ除去に効果がある新開発のデジタルノイズリミッタをはじめ、ビートキャンセル、ノイズリダクション
送信/受信イコライザー、スロープチューン/WIDTH、スピーチプロセッサ、CWオートチューン機能といった機能を実現しています。
TS-480は500kHzから60MHz連続受信出来る受信機を搭載
SSB/CW/FSK/FM/AMのオールモードにて500kHzから60MHzの連続受信(VFOは30kHzから動作)に対応し、J-FETを4本採用した
クワッドミキサーにてTS-950クラスのダイナミックレンジを実現。
送信出力5Wまで連続可変
送信は1.8MHzから50MHzの各アマチュアバンドをカバーし、TS-480HXを含むすべてのモデルにおいて送信パワーの連続可変が可能で、
QRP運用可能な最少パワー5Wに対応
多彩な外部端子
二系統アンテナ入力に対応した2つアンテナ端子を装備、リニアアンプ用REMOTE端子、RTTY用DATA端子、パドル用端子、
KEY端子、パソコン接続用RS-232C端子、外部スピーカー、ヘッドフォン端子を装備しています。
遠隔操作も可能なパソコンコントロール
無線機のコントロールソフト「ARCP-480」(Windows98/me/2000/XP対応)を使用し、シリアルケーブル接続したパソコンから
TS-480をコントロールできます。
また、VoIP(インターネットを利用した音声通話)に対応した無線機のホストソフト「ARHP-10」(Windows2000/XPに対応)により
離れた場所に設置したTS-480をインターネットもしくはLAN経由にて遠隔操作をすることができます。 |
|
|